謎解きクリエイターの松丸亮吾のチャンネルにてsasakure.UKコラボ動画が公開されます。
第一弾ではプロセカ対決およびかねてからsasakure.UKの楽曲のファンであった松丸亮吾が様々な質問をぶつけます。
第二弾では松丸亮吾が楽曲「トンデモワンダーズ」の謎解きを制作、sasakure.UKが挑戦します。
第三弾ではプロセカ対決後半戦および罰ゲームのガチャ引きの様子となっています。
▼松丸亮吾
https://twitter.com/ryogomatsumaru
謎解きクリエイターの松丸亮吾のチャンネルにてsasakure.UKコラボ動画が公開されます。
第一弾ではプロセカ対決およびかねてからsasakure.UKの楽曲のファンであった松丸亮吾が様々な質問をぶつけます。
第二弾では松丸亮吾が楽曲「トンデモワンダーズ」の謎解きを制作、sasakure.UKが挑戦します。
第三弾ではプロセカ対決後半戦および罰ゲームのガチャ引きの様子となっています。
▼松丸亮吾
https://twitter.com/ryogomatsumaru
2021年9月25日、26日の2日間千葉の幕張メッセで開催された、
ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の配信1周年を記念したイベント「プロジェクトセカイ アニバーサリーフェスタ 2021」。
イベントにて行われたゲーム大会「プロジェクトセカイ スペシャルチームマッチ2021」に「クリエイターチーム」として参加し優勝した記念インタビューが
「コロコロオンライン」に掲載されました。
コナミアミューズメントのアーケードゲーム『beatmania』の20周年を記念した、BEMANIシリーズ初のMOOK本「BENANIぴあ」発売。
作品にゆかりのアーティストとして、sasakure.UKもメッセージを提供させていただきました。
タイトル:『BEMANIぴあ』
判型:A4判/112頁
発売日:2018年2月10日
定価:1,852円(消費税別)
出版:ぴあ株式会社
7/8に発刊された雑誌『DTMマガジン(2016年8月号)』にて、
sasakure.UK×DECO*27×ピノキオピーの三者による鼎談記事が掲載!
▼雑誌『DTMマガジン(2016年8月号)』
https://tjk-inc.jp/news/book/20160708
OSTER projectさんが12/16に発売されたインストアルバム『Recursive Call』の発売を記念して対談記事が公開されました!
▼OSTER project × sasakure.UK対談 DTM進化論「もっと自由な音楽へ」
http://kai-you.net/article/24636
12/23に発売された『「セブンスドラゴンIII code:VFD」オリジナル・サウンドトラック&ソングス』について、sasakure.UKが語るインタビューが掲載されました!
▼『「セブンスドラゴンIII code:VFD」オリジナル・サウンドトラック&ソングス』 sasakure.UK氏に主題歌とテーマ曲の魅力を訊く
http://www.famitsu.com/news/201512/28096366.html
一般社団法人日本音楽制作者連盟が運営するwebサイト「NEXUS」にて、
sasakure.UKの最新インタビューが掲載されました!
▼<インタヴュー> sasakure.UK「人と異形のものの共存というのは、歌とボーカロイドとの共存でもある」ーーsasakure.UKがボーカリストと描き出す物語音楽の新たな境地
http://www.nexus-web.net/article/sasakureuk/